《急募!!気づきの事例検討会メンバー募集》

日 時2023-06-21 19:00~21:00
内 容《急募!!気づきの事例検討会メンバー募集》 私たち介護支援専門員には、利用者と利用者を取り巻く環境をアセスメントする力、相談援助面接の力、利用者とともにゴールをめざす力、そして、自己覚知...など、さまざまな力が求められます。『気づきの事例検討会』は、よりよい支援のために、もう一度じっくりと事例を見つめ直す場であり、そのプロセスを通じて、 “丸ごと”学んでいく場でもあります。 【継続して、気づきの事例検討会の実施にむけた事前準備の学習を行います】   月 形式 内容 6 講義・演習 〇気づきの事例検討会の目的 〇気づきの事例検討会の概要 7 基礎学習 〇『高齢者援助における相談面接の理論と実際』の読み込み・・・2~3 章 8 基礎学習 〇『高齢者援助における相談面接の理論と実際』の読み込み・・・4~5 章 9 基礎学習 〇『高齢者援助における相談面接の理論と実際』の読み込み・・・6~7 章 10 講座・演習 〇【講師:ジョイガーデン 森田講師】 *SW に必要な自己覚知 自己覚知を行うのに効果的なのは気づきの事例検討会 11 基礎学習 〇『気づきの事例検討会』の読み込み・・・第 2 章 12 基礎学習 〇『気づきの事例検討会』の読み込み・・・第 3 章(第 1~2 節) 1 基礎学習 〇『気づきの事例検討会』の読み込み・・・第 3 章(第 3~4 節) 2 スーパーバイズ 〇事例検討会開催(グループ事例検討会/観察者あり) 3 ファシリテート 〇『気づきの事例検討会』の読み込み・・・第 4 章 4 慰労会 〇お茶会開催 【日時】 第 3 水曜日/月 19:00~21:00 【場所】 白鷺琴陵地域包括支援センター(状況により変更する可能性あり) 【対象者】 介護支援専門 【研修証明書】主任介護支援専門員研修証明書発行可能 【お申し込み方法】 チラシの QR コードもしくは URL からお申込みお願いします。 https://forms.gle/XuGbRiL6ihj25o2n8 【締め切り】令和 5 年6月 10 日 【参加費】 無料 【お問合せ先】 兵庫県介護支援専門員協会姫路支部 Tel :070-9044-3769 もしくはホームページメール
場 所白鷺琴陵地域包括支援センター(状況により変更する可能性あり)

前の記事

「チームアセスメントでつくる自立・自律支援プラン  ~利用者の「個別性」と「意欲」に着目~」研修

申し込みは下記チラシにてFAXお願いいたします。 姫路市・西播 介護サービス事業者連絡協議会 会長 田上 龍太郎 3部会(居宅介護支援・施設・居宅サービス)合同勉強会開催について 時下 益々ご清祥の事とお慶び申し上げます […]

次の記事

「組織マネジメント基礎講座(7 月開講分)」のご案内

「組織マネジメント基礎講座(7 月開講分)」のご案内 ≪キーワード:管理職向け(主に新任の方)/オンライン動画で繰り返し視聴できる≫ 管理職としての基本的な心構えや基礎知識、今後の現場実践への手がかりを講義動画 を通して […]

研修種別
他機関研修