気づきの事例検討会とは… 目的や必要性(良さ)の発見! 普段の業務でのモヤモヤした気持ちを一緒に解決しませんか?

日 時2024-09-21 10:00~11:45
内 容普段の業務でのモヤモヤした気持ちを一緒に解決しませんか? みんなと一緒に「気づきの事例検討会」で本物の実践力を磨きましょう!! 「気づきの事例検討会」とは、スーパービジョンの要素を取り入れた事例検討会として、相談援助職のコミュ ニケーションの方法などの基本を知り、アセスメント力向上や自己覚知など、参加者全員で一緒に学ぶ場です。 「気づきの事例検討会」の目的の理解をしたうえで、学ぶ楽しさを知るため、講義や演習を通じ、実践力を磨 く第一歩として多くの皆さんに参加して頂ければ幸いです。 研修内容 今回の研修は、ケアマネをはじめられた方や、普段ケアマネ業務をしていて「どう支援していけばいいんだろう」とい うような悩みのある方、施設ケアマネの方、幅広く『気づき』に触れたことのない方、異動で在宅又は施設へ移り相 談援助職として支援に困っている方にも、気軽に参加して頂けるようなきっかけ作りができるような研修です♪ 難しく考えず、日頃の支援にお悩みをお持ちの方など、まずは気軽にご参加ください☆ 【講義】 気づきの事例検討会とは… 目的や必要性(良さ)の発見! 【演習】 グループワークも少し行います☆(楽しくワイワイと) 講師 谷 義幸 様 公立神崎総合病院 医療ソーシャルワーカー 『公立神崎総合病院ソーシャルワーカーに長年従事され、その傍ら兵庫県内で気づきの事 例検討会の講師を務められる。地域で気づきの事例検討会を学ぶ「ぷらっと気づき」の メンバーでご活躍中。』 研修日時 令和 6 年 9 月 21 日 10 時~11 時 45 分 【参加申し込み締め切りは 9/6 です】 研修会場 姫路労働会館 1F 第5会議室(参集型) 参加要項 介護支援専門員及び主任介護支援専門員 在宅や施設は問いません!幅広くご参加下さい☆ 研修費用 兵庫県介護支援専門員協会員 無料 非会員 1000 円 申し込み 下記二次元コード又は URL よりお申込み下さい ※主任証明書又は研修シール希望者も申し込み時に選択ください URL: https://forms.gle/qHyhrmQX8GbG61eD6 研修資料 研修資料がある場合は開催の約 1 週間前に申し込み時に記入 されたメールアドレスに送信いたします。各自でご準備下さい。 ※当日の会場での配布は行いません。 主催 兵庫県介護支援専門員協会姫路支部 お問合せ先 070-9044-3769
場 所 姫路労働会館 1F 第5会議室(参集型)

前の記事

認知症カフェ講演会 ~地域を変える認知症カフェ~

認知症カフェ講演会 ~地域を変える認知症カフェ~ のご案内をいただいています。 講師:矢吹知之氏 開催日 2024 年 8 月 24 日(土) 13:30~15:30 会 場 姫路市民会館 大ホール 〒670-0015 […]

次の記事

定員に達したため募集締め切りました!  60名締め切り。ケアマネジメントプロセスにおけるポイントの再確認 ~ 自分の作成したケアプランを見直してみよう ~ 講師:山野敬子氏

兵庫県介護支援専門員協会西播磨エリア研修会  (定員に達したため 申し込み締め切りました。) 会場都合により60名で締め切りです! 残席、残りわずかです。早めのお申込みお勧めします。(10月2日現在) ケアマネジメントプ […]

研修種別
支部研修