令和4年度 第1回 気づきの事例検討会研修会を開催しました。

 

《開催日》 R4.6.22(水)18:30~20:15

《開催場所》姫路医療生協地域サービス部

《参加人数》13名

 

《内容》

〇挨拶、自己紹介

 〇年間スケジュールの確認。

2ヶ月に1度の第3水曜日の18:30~20:00を予定します。

(令和4年8/17、10/19、12/21、令和5年2/15)

うち2回、事例検討会を実施する予定です。

 〇第1章を読み返して、振り返り。感想を共有しました。

・初心に戻って勉強の年にしていきたい。医療やその他の勉強に興味が出てきた。

・自分を分析したとき、結論を急ぐ傾向があった。振り返ってみたとき、相手の気持ちを考えることにも気づけた。相手が必要性を感じる場面まで「待つ」ことも意識しだした。

・まずは本人や家族に「困りごと」として認識しているものに優先順位をつけてもらう。CMや支援者に向けて吐き出してもらう場として、インテークを展開していく。

 

などたくさんの意見をいただきました。

 

〇気づきの事例検討会における基本姿勢の振り返り

渡部律子先生の「基礎から学ぶ気づきの事例検討会―スーパーバイザーがいなくても実践力は高められる」を元に改めて基本姿勢を学びました。

 

〇R4.8.17の気づきの事例検討会の役割分担を行いました。

 

 

 

次回は2期生の検討会です

 

コロナ対策には十分に気をつけながら、対面実施を予定しています。

 

みなさまもご参加いただけると嬉しくおもいます。

 

 

前の記事

主任研修会 ケアマネイジメント向上力会議での個別課題から地域課題へのつなげ方 を開催しました!

ケアマネジメント向上会議での個別課題から地域課題へのつなげ方と題して主任研修会を6月18日に開催しました。 日程  : 令和4年6月18日(土)10:00~11:30 会場  : 参集型 場所…姫路医療生協地域サービスセ […]

活動内容
研修報告

次の記事

2022年7月役員会を開催しました。

兵庫県介護支援専門員協会姫路支部役員会 日時:2022年7月12日18:30~20:15 開催場所:医療生活協同組合姫路支部地域活動支援センター 及びオンライン 文責:杉岡 眞由美   参加者:杉岡・松村・井上 […]

活動内容
定例役員会会議録