2025年3月役員会を開催しました。

庫県介護支援専門員協会姫路支部役員会
日時:2025年 3月28日18:30~20:30
開催場所:姫路市総合福祉会館
現地参加  :  廣瀬・井上か・三木・柳内・大森・奥田・松村・杉岡
大田・北條・藤井・岡本・木澤
欠席  :尾西・木澤

検討事項 
医療系サービス等の連携シートに関するアンケート実施について
  5月6月ブロック研修で周知(各ブロック役員担当確認)      9月アンケート実施する 
姫路支部からのお知らせLINEの運用方法の検討について・・・ビジネスラインを活用して協会の活動を周知する。
CM力向上会議・自立支援ケア会議の専門委員の出務依頼について(5月・6月分)役員で割り振り行う
5月24日福祉会館第5会議室にて開催予定の主任ケアマネ研修会について
4月11日に総会案内と同時に周知する
総会準備について(経過確認と今後のスケジュールの共有)
会計監査:確認後ドライブへ掲載(柳内)
   ハガキ4月7日発送 4月25日予行演習
   総会当日集合12時   
介護保険課との意見交換・・・
   ケアマネのシャドーワークについて市議会で論議され、ケアマネの業務について   
   のちらし作成をすることになった:内容について意見聴取の依頼あり
   その他、介護保険課への意見について検討
   →①認定について申請後結果まで時間が長くなっている件
    ②認定調査について

報告事項
・主任交流会(R7.3.15開催)の報告について…医療情報等連携シートについての地域連携室連絡会によるアンケートを報告。シート活用の周知が弱い。医療情報連携シートをブロック研修で複数回の周知を行う。
・令和6年度地域マネジメント会議の報告
・姫路市医療連携会議の報告を井上支部長より・・・ACPをどう広げるか、利用者の自立支援をどにようにすすめていくか、障がい者の受け皿の課題、長寿社会支援部の構造改革等

次回会議予定:令和7年4月25日

前の記事

2025年2月役員会を開催しました。

兵庫県介護支援専門員協会姫路支部役員会 日時:2025年 2月 18 日18:30~20:30 開催場所:姫路市総合福祉会館 現地参加者  : 廣瀬・井上か・三木・柳内・大森・奥田・松村・尾西         杉岡・大田 […]

活動内容
定例役員会会議録